配色
文字
今月の掲載メニュー
速報委員会
会議案内
【日時】平成30年5月31日(木)14:00〜16:00 【場所】全連小事務局 ...
第70回総会・研修会
【日時】平成30年5月23日(水)10:00〜16:00 【場所】ニッショーホー...
第227回理事会
【日時】平成30年5月22日(火)10:30〜15:30 【場所】KKRホテル東...
福島県南相馬市立小高・福浦・金房・鳩原小学校
写真で見る学校紹介
学校の位置
福島県南相馬市立小高・福浦・金房・鳩原小学校No.1
校舎全景
福島県南相馬市立小高・福浦・金房・鳩原小学校No.2
4校の校旗を飾った入学式
福島県南相馬市立小高・福浦・金房・鳩原小学校No.3
安倍首相をお招きしたドローン教室
福島県南相馬市立小高・福浦・金房・鳩原小学校No.4
人工芝の校庭での運動会
福島県南相馬市立小高・福浦・金房・鳩原小学校No.5
地元の大蛇伝説を劇化した学習発表会
福島県南相馬市立小高・福浦・金房・鳩原小学校No.6
オリパラ教育の一環として車いすバスケットボール教室
福島県南相馬市立小高・福浦・金房・鳩原小学校No.7
これからもがんばります
第1回部長会
【日時】平成30年5月8日(火)10:30〜15:00 【場所】全連小事務局 ...
北海道ニセコ町立ニセコ小学校
北海道の西側に位置し、スキーリゾートと温泉で有名です。
北海道ニセコ町立ニセコ小学校No.1
開校111年。後方には、日本百名山のひとつ羊蹄山がそびえ立っています。
北海道ニセコ町立ニセコ小学校No.2
地元の農家さんの協力を得て、田植え作業を行います。お米は、ゆめぴりかです。
北海道ニセコ町立ニセコ小学校No.3
学校の隣にあるインターナショナルスクールとの交流を行っています。
北海道ニセコ町立ニセコ小学校No.4
4年生の全児童がヘリコプターに乗ってニセコ町を空から見ます。
北海道ニセコ町立ニセコ小学校No.5
ニセコ在住の国際交流員の方々が、母国語で読み聞かせをしてくれます。
北海道ニセコ町立ニセコ小学校No.6
大運動会は、1〜6年生の縦割り班での対抗戦です。
北海道ニセコ町立ニセコ小学校No.7
町内スキー大会。地域の方からスキー技術や雪山の楽しさを学びます。
機関誌『小学校時報』もくじ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
RSS