山形県

山形県

キーワード学校名URL電話番号
非認知能力を土台に学習の基盤となる資質・能力を育む教育課程の創造 不登校対応 子ども主体の学校づくり 地域連携 五感を生かす教育活動 歌声づくり 「好き」を大切にした学習山形市立南小学校

学校HPへ

023-632-3660
個々が学びの主体として育つ学校をつくる 自ら学びをつくり、楽しむ子どもの育成上山市立南小学校

学校HPへ

023-673-3130
児童自らが「自分で・自分たちで 考える 決める 行動する」学校づくり 児童主体の学校づくり 令和6年度教育スローガン3COMS(Community形成力、Comment力、Communication力)村山市立楯岡小学校

学校HPへ

0237-55-2411
児童主体の活動 ACPの推進 すべての教育活動で培う3つの力「一歩ふみだす力」「チーム力」「あきらめず考えぬく力」 地域と共に行う教育活動米沢市立万世小学校

学校HPへ

0238-28-5404
探究のプロセスの「まとめ表現」 地域との交流 地域探訪 ウェルビーイング 見方・考え方を深める 総合を中心とした全教科東田川郡三川町立横山小学校

学校HPへ

0235-66-2214